夏休み中に、初めて札所巡りをしました。といっても、四国88箇所のうち41番札所龍光寺と、42番札所仏木寺の二つだけですが。どちらも町内なので実家から近いのに、ちゃんとお詣りしたのは今回が初めて。小さい頃遊んだことのある境内も、改めて訪れてみるとなかなか良いものでした。記念に御朱印を頂きましたが、神社と違って読めません。意味は忘れてしまいましたが、梵字だそうです。
なお、仏木寺前のアイスクリーム屋のテントは、もう20年以上続いているように思います。変わらない雰囲気に少し安心しました。
2012年9月6日木曜日
2012年8月30日木曜日
2012年8月27日月曜日
夏休み(その5)
8月13日の昼、夏休みの楽しみの一つ、海に出かけました。写真は宇和島市吉田町の海。小さい頃は『お盆に泳ぐと海坊主が出て足を引っ張られるから泳いだらだめ』と言い聞かされたものですが、今年は泳いできました。息子にとっては始めての海。波が怖かったようです。来年また挑戦かな。
2012年8月21日火曜日
2012年8月16日木曜日
夏休み(その2)
夏休みの直前に、E-mobileのPocketWiFiを新たに契約しました。主に通勤時のネット環境の改善を狙った措置ですが、帰省中も使えたら便利かな、と思いまして。
E-mobileは田舎に弱いという話を耳にしますが、宇和島市は3Gでちゃんと繋がりました。予土線で窪川方面に行くと、二名あたりから先は繋がりませんが。その先はPocketWiFiはダメだけど、ソフトバンクiPhoneならOK、というエリアになるようです。E-mobileとソフトバンクの人口カバー率の違いでしょうか。
E-mobileは思ったより使える、という印象です。
ざっとレポート:
松山市駅付近 LTE
道後温泉 LTE
大洲駅 3G
八幡浜駅 3G弱/圏外
宇和島駅 3G
宇和島市道の駅みま 3G
宮ノ下駅付近 3G弱
二名より先の予土線 圏外
使用機種 e-mobile GL04P
平成24年8月時点
E-mobileは田舎に弱いという話を耳にしますが、宇和島市は3Gでちゃんと繋がりました。予土線で窪川方面に行くと、二名あたりから先は繋がりませんが。その先はPocketWiFiはダメだけど、ソフトバンクiPhoneならOK、というエリアになるようです。E-mobileとソフトバンクの人口カバー率の違いでしょうか。
E-mobileは思ったより使える、という印象です。
ざっとレポート:
松山市駅付近 LTE
道後温泉 LTE
大洲駅 3G
八幡浜駅 3G弱/圏外
宇和島駅 3G
宇和島市道の駅みま 3G
宮ノ下駅付近 3G弱
二名より先の予土線 圏外
使用機種 e-mobile GL04P
平成24年8月時点
夏休み(その1)
8/6〜8/14、夏休みをとりました。
8/6朝、町田から羽田空港までバス。早めの夏休みのためか、比較的空いていました。10:20ごろ羽田空港着。12:15羽田発の飛行機で松山へ。やはり空いており快適なフライト。
今回も往復の航空券+ホテル一泊がセットのツアー商品を使ったので、ホテルに早めにチェックインし恒例の道後温泉へ。
息子と一緒だとなかなかゆっくりは浸かれませんが、息子はとても喜んでいたのでよしとします。
その後恒例の『道後の町家』へ。以前泊まったホテルのチラシで見つけたのですが、町家造りの落ち着いたカフェで我が家のお気に入りです。
夕飯もこちらでとり、出る頃にはすっかり夜でした。写真は伊予鉄の道後駅。
私にとって松山は高校時代を過ごした懐かしい街ですが、まだまだ新しい楽しみが見つかりそうです。愛光で寮生活をしているうちは、そんなに安らげる街でもなかったのですが。時が経って印象が変わったのでしょうか。不思議なものです。
8/6朝、町田から羽田空港までバス。早めの夏休みのためか、比較的空いていました。10:20ごろ羽田空港着。12:15羽田発の飛行機で松山へ。やはり空いており快適なフライト。
今回も往復の航空券+ホテル一泊がセットのツアー商品を使ったので、ホテルに早めにチェックインし恒例の道後温泉へ。
息子と一緒だとなかなかゆっくりは浸かれませんが、息子はとても喜んでいたのでよしとします。
その後恒例の『道後の町家』へ。以前泊まったホテルのチラシで見つけたのですが、町家造りの落ち着いたカフェで我が家のお気に入りです。
夕飯もこちらでとり、出る頃にはすっかり夜でした。写真は伊予鉄の道後駅。
私にとって松山は高校時代を過ごした懐かしい街ですが、まだまだ新しい楽しみが見つかりそうです。愛光で寮生活をしているうちは、そんなに安らげる街でもなかったのですが。時が経って印象が変わったのでしょうか。不思議なものです。
登録:
投稿 (Atom)